小室さんは昨年人間ドックで問題なしと
お墨付きをいただきました。
しかし、鉄分をもう少し取ったほうがいいと言われまして。
これまで食事には気をつけていたつもりですが、
自己流だったので、
3週間前から食事管理アプリを使い始めました。
あすけん
朝昼晩に加え、間食、運動の記録を付けています。
カロリーに加え、
足りない栄養素を一覧で確認できます。
私の食事には確かに鉄分が足りない傾向があり、
検査結果は私の食生活を如実に表していると反省。
とりあえず、ひじきを食べるようにしてます。
(鉄分といえばレバーですが、苦手でして…)
食べたものを正直に記録せねばならないので、
お菓子やジャンクフードを食べる回数が極端に減りました。
例えば、休みの日はホットケーキを朝食にすることがたまにあるのですが、
その日の記録は理想的な数値とは程遠く、
次の日はヘルシーな食事にするなど、
バランスを意識するようになりました。
このアプリは基本機能は無料で、
有料版に登録すると、
栄養士さんからのアドバイスなどを詳しくもらえるみたいですよ。